注)この記事は2020年12月2日に作成したものです。還元率やクーポン等変更になっている場合がありますので、最新の情報は公式ページにてご確認お願い致します。

VISALINEPayクレジットカードを作ったきっかけ
私はクレジットカードを増やしたくなかったのですがLINEモバイルのこのキャンペーン(※現在は終了しています)を見て、このクレジットカードを作ることにしました。
携帯代の支払をしているクレジットカードをVISALINEPayクレジットカードに変更するだけで、携帯代の20%がLINEポイントがで還元されます。

カードを変えるだけで、携帯代の節約ができるなんて~!

VISALINEPayクレジットカード ランク

このようにランクがあるのですが、ポイントを獲得すると上がっていきます。
そして私は、知人に紹介した時のポイントと家電を買ったときのポイントで今月最高のプラチナランクになりました。


クーポンは今月から改悪されているものもありました・・・
電気代をVISALINEPayに変更した!

うかっりしていて今月変更届を出したのですが、今までは他社のカードでクレジットカード払いをしていたのですが、200円で1ポイントしかつかないため、2021年の4月までの期限つきですが3%の還元があるうちは電気代をVISALINEPayカードで払おうと思い変更しました。
4月以降はまた考えなおしたいと思います。

少し手間がかかるけど、後は何もしなくていいなんて楽ちん!

ためたLINEポイントは??
1ポイント1円相当として使えます
- LINEPayの支払いで使える
- LINEの各種サービスで使える
税金も払える?

まだ私は実践していないのですが、機会があればしてみたいと思っています。
手数料やポイントの上限はあると思いますが、きちんと調べて活用していきたいと思います。
2021年4月以降は
2021年5月以降は別途案内となっているので、
おそらく改悪されると思います。
まとめ
私もうっかりしていて使いこなせていなかったのですが、2021年の4月まではこちらをメインに使っていこうとかと思っています。
時間のある時にしっかり調べてなるべくお得に暮らしていきたいですね!
コメント