
iPhoneSE第二世代でデュアルSIMを使って2回線を使用しています。
LINEモバイル×楽天モバイルです。
この記事は私が試した方法です。
私はうまくいきましたが、うまくいかない方もおられるかと思います。
その時は通信会社へ直接ご連絡をお願いいたします。
なぜ電話がかかってきたことに気がついたのか?

だいたいの電話は元々使用していた番号(LINEモバイル)にかかってくるので今まで気づかなかったのですが、ある日楽天モバイルの番号にかかってきている電話が鳴らないことに気づいたのです。
なぜ気づいたのかといいますと着信のお知らせがメッセージで届いたからです。
おかしいなぁと思い、家族の電話からかけてみたらその家族の番号からは鳴るのです・・・。
なぜ???
着信転送を使う

調べてみました。同じように困ってる方がいました!
問題が解決した方法をお伝えします。それは・・・
楽天モバイルにかかってきた電話をLINEモバイルに転送することでした。
①my楽天モバイルのアプリを開く
②契約プランを選ぶ
③着信転送をONにして 無条件転送を選び転送する番号を入れる
④変更するをタップ
これだけです。
※留守番電話との併用はできません。
無事にかかってきた

この設定をした後、先ほど電話が受けられなかった人から着信がありました。
かかってきたのです。
原因はよくわかりませんが今のところ問題なく使えています。
オプションは無料ですが、通話料がかかります・・・

この記事を作成するにあたり気づいたのですが・・・
なんと通話料がかかっていたようです・・・泣
「着信転送」サービスで通話料か掛かることの説明は「ご利用方法・注意事項」のページに次のように記載されています。「転送中は転送者に通話料が発生します。(20円/30秒)」と。「転送者」とは着信転送のオプションサービスを申し込んだ自分自身となります。「0円/月」と記載されている概要のところには通話料に関することが書かれていません。様々なサービスを申込するときは、注意事項など最後までよく読む必要がありますね。
コメント