ふるさと納税 おすすめ ホタテ編

ふるさと納税

今回の記事はふるさと納税のホタテ編です。

<br><br><br>



私の大好物のホタテをふるさと納税で選んだよ!!

スポンサーリンク

寄付先・金額

自治体:北海道 稚内市

寄付金:20,000円

商品説明

【商品説明】
美味しさはそのまま!サイズ不揃い・ほたて玉の割れやヒビ有のため、内容量1kgx2袋でお届けします。最北の海で育った肉厚でぷりぷり食感のほたてを獲りたてすぐに瞬間凍結した商品となります。ほたての耳や卵は付いておらず、ほたての貝柱部分のみの商品となります。宗谷の海の幸をご堪能ください。お刺身でももちろん食べれます!

【オススメのお召し上がり方法】
かならず自然解凍してください。そのままお刺身でお召し上がりいただくのがオススメです!その他、天ぷら・パスタなどのお料理にももちろん使えます。

【受付期間】
通年

【原材料・成分】
ほたて

【内容量・原産地】
ほたて玉冷(宗谷産)

【賞味期限】
1年

【生産者の声】
原材料の仕入れから加工まで最短で行い、鮮度にこだわった商品作りを行っております。弊社自慢の宗谷のほたて、ぜひお試しください!

※まれにホタテの玉が赤色のものが混ざる場合がございます。これは赤玉と呼ばれる非常に貴重なもので、通常のホタテよりも甘味の強いものとなります。不具合品ではございませんので予めご了承ください。
※画像はイメージです。

事業者:オレンジエッグワッカナイ

出典:ふるさとチョイス
出典:ふるさとチョイス

1㎏ずつに分かれて冷凍のまま届くよ

お味は??

お刺身編

食べる1時間前くらいから食べる分だけ冷凍庫から出して自然解凍したよ

食べ頃になったら、刺身醬油で食べました。

甘くて美味しかったよ!

ホタテのバター醤油焼き編

  1. 刺身の時と同様に食べる1時間前くらいから自然解凍。
  2. バターをフライパンにひき、熱したところにホタテを並べておきます。
  3. ホタテに茶色く色がついてきたら、裏返します。
  4. 酒・醬油を大さじ1杯ずつ入れてふたをします
  5. 色づくまで裏も焼いたら完成です

ほかの自治体のホタテは?

ほかの自治体も紹介しておきますね




まとめ

冷凍品なのでパサつきがないか心配でしたが、全く心配ありませんでした。

2㎏はけっこうな量なのでまだまだ余っていますが、レシピを見ながらいろいろ作っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました