エコカラットってどうなの??

maruのおすすめ

マンションを購入したときにオプションのカタログでエコカラットというものを始めて見ました。

10年くらい前に貼ったエコカラットなのですが、今でもお気に入りです(^^♪

出典:LIXIL
スポンサーリンク

新築マンションのオプションはどう??

結論・・・

新築マンション購入時のオプションは高いです!

同等の工事を工務店さんで見積をとったら全然違いました。

キッチンの食器洗浄機などは後付けは大変だと思うので、オプションにより判断した方がいいですね。

エコカラットとは??

出典:LIXIL
  • 湿度を調整
  • においを脱臭
  • 有害物質の低減
  • 汚れに強い

いいことづくし~!!

エコカラットをどこに貼ったのか?

我が家はどこにエコカラットを貼ったかといいますと

①リビングの1面

②キッチンカウンターの下

です。

これは夫が本などで調べてアクセントとして選びました。

エコカラット セルフ といものあります

うちは工務店さんにお願いして、マンションの入居時に新しい壁紙の上から工事してもらいました。

工期は2日だったと思います。

今はセルフが出ていますよ!こちらの画像から見られますよ!!↓

めちゃめちゃオシャレじゃないですか??!

いろんなデザインがあって、壁に貼り付けるのは抵抗がある方にお試し感覚でもいいかもしれませんね。

まとめ

エコカラットはおすすめです!

十数年前に比べて選びきれないほどの柄が出ています。

インテリアの本などではエコカラットらしきタイルみたいなものが必ずといっていいほどアクセントに使われていますよね。

ただのタイルよりいろんな機能が入ったエコカラットはおすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました